木梨憲武展行ってきました
京都にはたくさんの美術館がありますが、「京都文化博物館」という元・日本銀行の本店がリノベーションされて外観はそのままの佇まいの建物で行われています。
中には入る前から遊び心満載でワクワク入場。
こんなのが設置 笑
入って最初に目に入るのは富士山たち。
たくさんの富士山、ふじさん、フジサンは自由で、決まりなくキャンパスの大きさも色も画材もいろいろで描かれていてとっても楽しかった。
次のお部屋もまた自由( *´艸`)
椅子に絵が描かれていたり、流木に色が濡れれていたり、とにかく楽しいし、誰でもできそう、やってみよと感じる空間でした。
のりさんのお人柄が空間に充満しているみたいでした。
いつも身近なモノたちがそのままartになって、とっても楽しくワクワクして、やってみたくなる。
帰りに娘と一緒に行ったのだけど東急ハンズによって、さっそく画材を買いに行きました。
描きたくなるし、造りたくなる!そう思わせるのりさんの存在に感動!
artの敷居がすごく低くなるというか、誰で今始めてみよとおもえる魅力満載でした。
MIROSSも敷居を低くまずやってみよ
Alysonがブログで発信している新次元思考テクノロジーMIROSSも、実はそうなんです。
いつでも・どこでも・だれでも「しよう!」と決めた時に実践できる。
普通の主婦のAlyosnでも大丈夫だったし、あなたが学生でも、サラリーマンでも、OLさんでもオッケー!
全く新しい思考に切り替えることによって、今までの思考から一瞬離れるだけでもミラクル起こってしまう。
実際、ブログや、YouTubeなどで観て身近に気軽に触れて欲しいと切に思います。
共に実践しましょう。
のりたけ展、私の最もお気に入りの一枚はコレ
● Lifeコース日程 【自分の魅力がわからないあなたへ~何をやっても満たされない本当の理由】
🌟4月4.11.18.25 (日)10:30-12:30 の4回コース
同じ曜日・時間、同じ仲間、同じテーマと共感しながら超えていく
「自分の魅力がわらかないあなたへ~何をやっても満たされない本当の理由」 絶賛受付中
https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=Life-Keiko_Takehara
● ミロス体感講座日程
🌟 3月21日(日曜日) 11:00~12:20
☑ 頑張ってもむくわれない
☑ いつもいじめにあってしまう
☑ 同じ感情をくりかえすなぁ
☑ 父を見返したい(抵抗がある)
当てはまるなぁというあなたにおすすめ。むくわれない仕組みを紐解きますよ。また、常にある無価値感はどこから…?
https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=taikan-Keiko_Takehara
● ミロス電話カウンセリング日程
🌟 2月11日(祝日)
🌟 2月26日(金曜日) 夜枠設定しています
https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=miross_counseling-Keiko_Takehara
-LINEのお友達募集しています-
https://line.me/R/ti/p/%40bxv3048p
メッセージあったらAlyson個人にラインできますし、そちらから連絡なければ登録してることはこちらからはわかりませんよ。